閉じる
大阪・関西万博 広島県が特別ブース開く 被爆の実相や平和への取り組み紹介 9日まで開催|FNNプライムオンライン

大阪・関西万博 広島県が特別ブース開く 被爆の実相や平和への取り組み紹介 9日まで開催|FNNプライムオンライン

被爆80年を迎え大阪・関西万博では、平和への取り組みを伝える展示が行われています。大阪・関西万博で広島県が開いた特別ブース「RE:WORLD HIROSHIMA(リ:ワールド・ヒロシマ)」。広島の被爆...
大阪・関西万博に広島県の特設ブース開設 80回目の原爆の日を前に世界へ平和を発信 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

大阪・関西万博に広島県の特設ブース開設 80回目の原爆の日を前に世界へ平和を発信 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

80回目の原爆の日を前に世界へ平和を発信しようと、大阪・関西万博に県の歴史を体験できる特設ブースがオープンしました。県が出展する「RE:WORLDHIROSHIMA」は、被爆から復興を遂げた街の歴史を...
大阪万博:「8時15分」の時計に折れた万年筆…ヒロシマの遺品、3Dデータをもとに万博で再現 : 読売新聞

大阪万博:「8時15分」の時計に折れた万年筆…ヒロシマの遺品、3Dデータをもとに万博で再現 : 読売新聞

【読売新聞】 大阪・関西万博のパソナグループのパビリオンに、広島に投下された原爆の被爆者の遺品を3Dデータをもとに再現した2点の彫刻作品が展示されている。手がけた日米の現代美術家2人は「万博がテーマと...
【観光特集】万博チャンスにインバウントを取り込む①(社)広島県観光連盟(HIT) チーフプロデューサー 山邊 昌太郎氏に聞く | ひろしま企業図鑑

【観光特集】万博チャンスにインバウントを取り込む①(社)広島県観光連盟(HIT) チーフプロデューサー 山邊 昌太郎氏に聞く | ひろしま企業図鑑

4月から開かれる大阪・関西万博では350万人の訪日が見込まれる。円安もありインバウンドに追い風が吹く中、(社)広島県観光連盟(HIT)山邊 昌太郎チーフプロデューサーに期待感や重点施策を聞きました。 ...
年賀状の引き受け開始「相手に気持ち伝われば」「若い時を思い出す」園児たちがセレモニーで“お正月”大合唱 広島 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

年賀状の引き受け開始「相手に気持ち伝われば」「若い時を思い出す」園児たちがセレモニーで“お正月”大合唱 広島 | RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送 (1ページ)

2025年用の年賀状の引き受けが、15日から広島県内でもはじまり、記念セレモニーが開かれました。広島中央郵便局では16日、年賀状の引き受け開始を記念して、地元の園児たちの元気な声が響きました。子どもた...
新駅ビル、開業100日前…ホテルや屋上スペースの一部公開「多くの人でにぎわう日が待ち遠しい」:地域ニュース : 読売新聞

新駅ビル、開業100日前…ホテルや屋上スペースの一部公開「多くの人でにぎわう日が待ち遠しい」:地域ニュース : 読売新聞

【読売新聞】 広島駅の新駅ビル(地上20階、地下1階)の開業まで100日となった14日、JR西日本などは、ビルに入るホテルの客室や屋上スペースを報道陣に公開した。JR西によると、来年3月24日のオープ...

「住み続けられる未来の広島」小学生27人が議論 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ

広島県内の小学生が未来の広島を考えるイベントが行われました。4日、広島県庁で行われたイベントには県内の小学4年生から6年生の27人が参加しました。参加者は「住み続けられる未来の広島」をテーマにSDGs...