万博会場と国際宇宙ステーションつなぐ催し 大西飛行士と交信|NHK 関西のニュース 2025/07/11 14:15 【NHK】10日夜、大阪・関西万博の会場と国際宇宙ステーションを生中継でつなぎ、大西卓哉宇宙飛行士との交信を楽しむイベントが開かれました。 この交… 詳しいニュースはこちら:https://www3...
大阪・関西万博で宇宙とライブ交信 大西宇宙飛行士が生出演|FNNプライムオンライン 2025/07/11 00:52 170年を超える万博の歴史で、初めてリアルタイムで宇宙と万博会場をつなぐライブイベントが行われました。ISS(国際宇宙ステーション)3人目の日本人船長、大西卓哉宇宙飛行士。10日夜、大阪・関西万博とI...
「まいど2号」で目指せ月面探査!おっちゃんたちの夢 大阪・関西万博で7月展示 | NHK | 宇宙 2025/07/09 21:12 【NHK】少年はあの日、アメリカ館に展示された「月の石」を見上げました。1970年の大阪万博で生まれた、月や宇宙への憧れ。それから… 詳しいニュースはこちら:https://www3.nhk.or.j...
「ガンダムがつなぐ宇宙と未来 in 大阪・関西万博 GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION 徹底解剖SP」テレ東系6局ネットで8月2日16時より放送決定! | GUNDAM.INFO 2025/07/09 12:08 ゲストは西川貴教、本郷奏多、与田祐希、山之内すず、戸塚有輝! 詳しいニュースはこちら:https://www.gundam.info/news/video-music/01_17825.html...
【出演情報】<特別テレビ番組>ガンダムがつなぐ宇宙と未来in大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」徹底解剖SP[戸塚有輝] | ニュース | Sony Music Artists 2025/07/09 12:05 株式会社ソニー・ミュージックアーティスツのオフィシャルサイトです。 所属アーティストのプロフィールや最新情報などをお届けします。 詳しいニュースはこちら:https://www.sma.co.jp/s...
<特別テレビ番組>「ガンダムがつなぐ宇宙と未来 in大阪・関西万博 「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」徹底解剖SP」8月2日(土)16時よりテレ東系6局ネットで放送決定 – V-STORAGE(ビー・ストレージ) 【公式】 produced by バンダイナムコフィルムワークス 2025/07/09 12:00 <特別テレビ番組>「ガンダムがつなぐ宇宙と未来 in大阪・関西万博 「GUNDAM NEXT FUTURE P 詳しいニュースはこちら:https://v-storage.jp/anime/gunda...
大阪・関西万博で日独宇宙対話イベント「地球、その先へ – 宇宙における日独協力」を開催 ~MMXとローバーIDEFIXが示す国際宇宙協力の最前線~ | 宇宙科学研究所 2025/07/02 10:40 詳しいニュースはこちら:https://www.isas.jaxa.jp/gallery/feature/isas/isas_20250702.html...
宇宙や海中でも…未来のニッポンはどうなる?大阪・関西万博で次世代通信技術「Beyond5G」に迫る!【News αプラス】|FNNプライムオンライン 2025/06/14 16:30 「大阪・関西万博」の会場で行われていた、次世代通信技術「Beyond5G」の紹介イベント。この次世代通信技術は、私たちの生活が一変してしまうようなモノだそうです。今湊敬樹キャスターが体験し、その可能性...
大阪万博で「5Gの次」を体験–宇宙、水中、Perfumeと内容が盛り沢山すぎた:フォトレポート – CNET Japan 2025/06/09 10:58 月・海・宇宙をつなぐ次世代通信とは?アバター生成やPerfumeの3Dライブも体験できる未来展示に潜入。 詳しいニュースはこちら:https://japan.cnet.com/article/3523...
大阪・関西万博「防災万博」に学生たちが登壇!Hero Egg主催ピッチでAI・宇宙・教育の未来提案が続々 | 株式会社Meta Heroesのプレスリリース 2025/06/09 10:08 株式会社Meta Heroesのプレスリリース(2025年6月9日 10時00分)大阪・関西万博「防災万博」に学生たちが登壇!Hero Egg主催ピッチでAI・宇宙・教育の未来提案が続々 詳しいニュー...
隕石を触ってハンマーで叩ける展示が話題 大阪・関西万博|NHK 関西のニュース 2025/06/07 19:52 【NHK】大阪・関西万博の一角で月や火星の隕石(いんせき)に直接触ったりハンマーでたたいて隕石の音や固さを楽しんだりすることができる珍しい展示が行わ… 詳しいニュースはこちら:https://www3...
宇宙の旅を疑似体験!大阪・関西万博「ガンダムパビリオン」で巨大宇宙ステーション「スタージャブロー」の見学ツアーに参加しよう! – Hobby JAPAN Web 2025/06/02 23:03 夢洲から宇宙へ!! 実物大ガンダム像を堪能したあとは、いよいよガンダムパビリオン内部へ。内部は6つのエリアで構成されている。それぞれの部屋でストーリーに沿った映像を観ることで、夢洲ターミナルから静止...
大阪万博:【万博】6月1日はなにがある?…イベント一覧 : 読売新聞 2025/06/01 06:00 【読売新聞】 ◇EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」 パレスチナ ナショナルデー(11:00) ◇ロボット&モビリティステーション VRによる未来の月と宇宙のバーチャル体験 ◇米国パビリオ...
【日豪宇宙庁が来阪】「大阪・関西万博」日豪宇宙産業イベントを開催 | SPACE CONNECT 2025/05/28 16:42 大阪・関西万博オーストラリア館の日豪宇宙産業フォーラムや豪州初の宇宙飛行士キャサリン・ベネル-ペッグ氏の高校講演を通じ、豪日官民連携で広がる宇宙産業の今と次世代の可能性をレポート。 詳しいニュースはこ...
スルタン・アル・ネヤディUAE青年問題担当国務大臣 兼 宇宙飛行士、2025年大阪・関西万博UAEパビリオンを訪問 – 大阪ベイ経済新聞 2025/05/25 21:20 2025年大阪・関西万博のアラブ首長国連邦館(以下、「UAEパビリオン」)は、UAEの青年問題担当国務大臣 兼 宇宙飛行士であるスルタン・アル・ネヤディ閣下をお迎えし、特別訪問を実施しました。この訪...
宇宙に触れよう 大阪・関西万博に出展 相模原「わくわく情報」 | カナロコ by 神奈川新聞 2025/05/22 11:02 相模原市は、現在開会中の大阪・関西万博において、5月28日~6月1日に開催される「地方創生SDGsフェス」に、「銀河連邦」としてブース出展します。銀河連邦は、宇宙開発の最先端技術を研究している宇宙航空...
大阪・関西万博でポーランド、スイスをめぐる宇宙の旅 | 宇宙科学研究所 2025/05/20 11:55 詳しいニュースはこちら:https://www.isas.jaxa.jp/gallery/feature/isas/isas_20250520.html...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):万博における航空宇宙技術地区(DTA)-宇宙へのアクセスとスタートアップ企業 Apulia Region|共同通信PRワイヤー|下野新聞デジタル 2025/05/20 05:27 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505199082-O1-nOChgJ5E】2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):万博における航空宇宙技術地区(DT...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):航空宇宙関連企業がイタリアパビリオンに出展 | 共同通信PRワイヤー | 福井新聞ONLINE 2025/05/19 21:55 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505199070-O1-2kZ92wWW】2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):航空宇宙関連企業がイタリアパビリオン...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):万博における航空宇宙技術地区(DTA)-宇宙へのアクセスとスタートアップ企業:紀伊民報AGARA|和歌山県のニュースサイト 2025/05/19 17:30 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505199082-O1-nOChgJ5E】2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):万博における航空宇宙技術... 詳...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):航空宇宙関連企業がイタリアパビリオンに出展 Apulia Region|共同通信PRワイヤー|下野新聞デジタル 2025/05/19 16:16 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505199070-O1-2kZ92wWW】2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):航空宇宙関連企業がイタリアパビリオ...
JAXAお膝元相模原で「はやぶさWEEK」 6月、関西万博ブース再現も | カナロコ by 神奈川新聞 2025/05/19 06:31 宇宙航空研究開発機構(JAXA)相模原キャンパスが立地する相模原市は6月8~15日、市内で「はやぶさWEEK」と銘打ったイベントを行う。全国6市町と連携した「銀河連邦」として大阪・関西万博に出展(5月...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州がイタリアパビリオンで宇宙観光を紹介 | Apulia Regionのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー 2025/05/17 05:40 2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州が イタリアパビリオンで宇宙観光を紹介 *万博の場で将来の宇宙経済を討議 【大阪2025年5月16日ANSA=共同通信JBN】イタリアから日本まで...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州は宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略 | Apulia Regionのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー 2025/05/17 01:34 2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州は 宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略 *星座は未来のアイデンティティーを示唆 【大阪2025年5月16日ANSA=共同通信JBN】自然と運命...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州は宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略 Apulia Region | 新潟日報デジタルプラス 2025/05/16 13:40 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505168960-O1-8jH13hWw】宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略 【大阪2025年5月16日ANSA=共...
2025年大阪・関西万博(アプーリア地方):プーリア州は宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略 Apulia Region|共同通信PRワイヤー|下野新聞デジタル 2025/05/16 13:37 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505168960-O1-8jH13hWw】宇宙を制覇―万博で星空のビジュアル戦略 *星座は未来のアイデンティティーを示唆...
【万博】月や火星の石を“並ばず”見て触れる!?会場西端に穴場スポット『フューチャーライフヴィレッジ』 | MBSニュース 2025/05/16 05:47 万博会場で人気の月や火星の『石』ですが、まとめて1か所で見られる穴場スポット、知っていましたか? 詳しいニュースはこちら:https://www.mbs.jp/news/kansainews/2025...
大阪万博のアメリカパビリオン、月の石やロケット打ち上げ映像で宇宙を体感 – 日本経済新聞 2025/05/16 05:00 開場直後から来場者が入館待ちの列を作る大阪・関西万博のアメリカ館。巨大な2つのスクリーンに挟まれたキューブ型の建物が印象的だ。スクリーンいっぱいに星条旗が投映され、堂々たる存在感を放つ。目を見張るのは...
2025年大阪・関西万博:プーリア州がイタリアパビリオンで航空宇宙産業と投資を紹介:紀伊民報AGARA|和歌山県のニュースサイト 2025/05/13 17:20 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202505138720-O1-MfrJwE6O】 *「テクノロジーにおける卓越性を紹介」とデッリ・ノーチ審... 詳しいニュー...
2025年大阪・関西万博:プーリア州がイタリアパビリオンで航空宇宙産業と投資を紹介 | General Commissioner’s Office of Italy for Expo 2025 Osakaのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー 2025/05/13 17:04 2025年大阪・関西万博:プーリア州がイタリアパビリオンで航空宇宙産業と投資を紹介 *「テクノロジーにおける卓越性を紹介」とデッリ・ノーチ審議官 【大阪2025年5月13日ANSA=共同通信JBN】2...
貿易戦争の米中が万博でも対決 月の覇権争いに「あの人」の影 | 毎日新聞 2025/05/12 05:00 貿易戦争を繰り広げる米国と中国が、大阪・関西万博では宇宙開発を巡って火花を散らせている。米中のパビリオンでは、それぞれ「月の石」や「月の土壌」など月面探査の成果を披露。米中による宇宙の覇権争いは、パ...
宇宙旅行気分を味わえる?!大阪・関西万博2025「地方創生SDGsフェス」に銀河連邦として相模原市が出展! | 相模原市役所のプレスリリース 2025/05/08 20:18 相模原市役所のプレスリリース(2025年5月8日 14時16分)宇宙旅行気分を味わえる?!大阪・関西万博2025「地方創生SDGsフェス」に銀河連邦として相模原市が出展! 詳しいニュースはこちら:ht...
大阪・関西万博で輝く宇宙からの使者:南極で見つかった「火星の石」 | nippon.com 2025/05/08 06:00 2025年大阪・関西万博で日本館の目玉の1つとなっている、南極で発見された火星起源の隕石(いんせき)「Yamato 000593」は、太陽系の謎、火星の過去、地球と宇宙のつながりを物語るタイムカプセル...
AstroX、大阪・関西万博に出展–トークセッションを5月21日に開催 – UchuBiz 2025/05/03 11:00 AstroXは大阪・関西万博で5月20~24日にテーマウィーク展示「東日本大震災からのよりよい復興」の中で経済産業省 福島復興展示に出展する。5月21日にはトークセッションも開催する。 詳しいニュース...
大阪・関西万博で7月10日、宇宙とつながるライブイベント開催–ISSの大西宇宙飛行士も生出演 – UchuBiz 2025/04/23 08:30 バスキュールが国際宇宙ステーション(ISS)に開設している「KIBO宇宙放送局」を通じて、ISSと大阪・関西万博のEXPOホールをリアルタイムでつなぐライブイベント「KIBO SPACE LIVE i...
民間宇宙スタートアップAstroX、経済産業省主催の大阪・関西万博テーマウィーク展示に出展 | AstroX株式会社のプレスリリース 2025/04/19 06:58 AstroX株式会社のプレスリリース(2025年4月18日 18時55分)民間宇宙スタートアップAstroX、経済産業省主催の大阪・関西万博テーマウィーク展示に出展 詳しいニュースはこちら:https...
【速報】大阪・関西万博に「月の石」を再展示と正式発表 アメリカ国務省 1970年の大阪万博でも人気(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース 2025/04/05 07:20 半世紀以上前、1970年の大阪万博で目玉の展示だった「月の石」が今月13日に大阪・関西万博でも再び展示されることになりました。 1970年の大阪万博のアメリカ館で展示された「月の石」は宇宙船アポロ ...
大阪・関西万博の米国パビリオンに「月の石」 1970年万博で話題に 2025/04/04 18:10 55年前の大阪万博で注目の的だった「月の石」を今回の万博でもアメリカパビリオンで展示するとアメリカ国務省が発表しました。 月の石は1970年の大阪万博でも展示され、大きな話題となりました。 ...
JAXA(宇宙航空研究開発機構) | 🎥Activity Report mini🎥 大阪・関西万博2025にて、JAXA常設展示「月に立つ。その先へ、」が4/13(日)にオープンします。 皆さまのご来場をお待ちしております✨ #JAXA #EXPO2025 X特設アカウントはこちら🔽… | Instagram 2025/04/03 19:42 593 likes, 2 comments - jaxajp on April 3, 2025: "🎥Activity Report mini🎥 大阪・関西万博2025にて、JAXA常設展示「月に立つ...
【独自】大阪・関西万博に「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース 2025/04/02 19:21 1970年の大阪万博で目玉の展示だった「月の石」。13日に開幕する大阪・関西万博でも再び展示される方向になったことがわかりました。 1970年の大阪万博のアメリカ館で展示された「月の石」は、宇宙船 ...
【独自】大阪・関西万博に「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示 | TBS NEWS DIG 2025/04/02 19:13 1970年の大阪万博で目玉の展示だった「月の石」。13日に開幕する大阪・関西万博でも再び展示される方向になったことがわかりました。1970年の大阪万博のアメリカ館で展示された「月の石」は、宇宙船アポロ...
大阪・関西万博 「火星の石」を会場に運んだ | NHKやさしいことばニュース | NEWS WEB EASY 2025/03/28 06:42 大阪・関西万博が4月13日から始まります。 会場では「火星の石」を見ることができます。26日、東京にある国の研究所からトラックで運びました... 詳しいニュースはこちら:https://www3.n...
大阪・関西万博で“火星の石”展示 日本の観測隊が南極で発見した隕石 万博会場に向け運び出し | NHK | 大阪・関西万博 2025/03/26 20:58 【NHK】来月13日に開幕する大阪・関西万博で、日本の観測隊が南極で発見した隕石(いんせき)が、“火星の石”として展示されることに… 詳しいニュースはこちら:https://www3.nhk.or.j...
[SHIMADZU] 大阪・関西万博の企画展「エンタングル・モーメント ―[量子・海・宇宙]×芸術」に協力 国内初の「量子もつれ」体験型企画展に量子赤外分光のコンセプトモデルを提供 | 島津製作所 2025/02/28 17:28 島津製作所は、2025年日本国際博覧会(以下 大阪・関西万博)の企画展「エンタングル・モーメント ―[量子・海・宇宙]×芸術」(内閣府・文部科学省主催)において、京都大学大学院工学研究科の竹内繁樹教授...
食や医療…万博で未来の暮らし体感 月面探査もテーマに 1000超の企業や団体参加 – 産経ニュース 2025/02/13 00:32 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は12日、未来の暮らしを体感できるパビリオン「フューチャーライフヴィレッジ」の概要を発表した。1000を超… 詳しいニュースはこちら:https:/...
“世界最大級の火星の隕石”が大阪・関西万博で一般公開へ 3月に初めて東京・国立極地研究所から持ち出される予定|FNNプライムオンライン 2025/02/11 12:23 日本の観測隊が南極で発見した火星の隕石(いんせき)が大阪・関西万博での公開に向け、3月、初めて持ち出されます。南極で見つけた世界最大級の火星の隕石は、東京の国立極地研究所のクリーンルームで保管されてい...
大阪・関西万博でSLIMやLUPEXの模型展示を行うことを公表!JAXA Humans in Space News 2025年1月号 | JAXA 有人宇宙技術部門 2025/01/31 18:27 JAXA有人宇宙技術部門のニュースページです。国際宇宙ステーション(ISS)や「きぼう」日本実験棟、宇宙ステーション補給機、宇宙飛行士の活動など有人宇宙開発の最新情報をお届けします。 詳しいニュースは...
万博・日本館、循環の文化表現 火星隕石、小惑星の砂も展示|全国のニュース|下野新聞デジタル 2025/01/27 04:07 経済産業省と日本国際博覧会協会(万博協会)は26日、大阪・関西万博会場の夢洲で、建設中の「日本館」を報道陣に公開した。円環状の建物は、日本文化の特徴でもある「循環」をテーマに三つのエリアで構成。世界最...
万博・日本館、循環の文化表現 火星隕石、小惑星の砂も展示 | nippon.com 2025/01/26 16:41 経済産業省と日本博覧会協会(万博協会)は26日、大阪・関西万博会場の夢洲で、建設中の「日本館」を報道... … 続きを読む → 詳しいニュースはこちら:https://www.nippon.com/...
JAXA 万博での展示内容を発表 月面着陸した『SLIM』や“宇宙服なしで生活できる”月面探査車の模型など | MBSニュース 2025/01/22 10:50 4月に開幕する大阪・関西万博で、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が去年1月に月面着陸した実証機の模型などを展示すると発表しました。 詳しいニュースはこちら:https://www.mbs.jp/new...
超高精細のカーブビジョンで月面の世界再現 JAXAが万博パビリオンで展示 – 産経ニュース 2025/01/21 19:08 4月に開幕する大阪・関西万博で、未来の暮らしを体感できるパビリオン「フューチャーライフヴィレッジ」の概要が21日、報道陣に公開され、宇宙航空研究開発機構(JA… 詳しいニュースはこちら:https:/...
Japan pavilion to exhibit rugby ball-sized meteorite from Mars at Osaka Expo | ニュースで英語を学べる The Japan Times Alpha オンライン 2025/01/17 15:57 【The Japan Times Alpha 20250124 issue | 英文記事の和訳ページ】大阪・関西万博の日本館で 「火星の石」展示へ 詳しいニュースはこちら:https://alpha....
「火星の石」日本館で展示へ 大阪・関西万博の目玉 触れることのできるコーナー設置 「はやぶさ」が持ち帰った小惑星の砂も – zakzak:夕刊フジ公式サイト 2025/01/15 15:01 2025年大阪・関西万博の目玉となる世界最大級の火星隕石「火星の石」=写真=が日本館で展示されることになった。入場者が隕石のかけらに触れることのできるコーナ… 詳しいニュースはこちら:https:/...
最大級の「火星の石」、初公開=日本館の概要発表―大阪・関西万博 | 時事通信ニュース 2025/01/14 19:49 経済産業省は14日、政府が2025年大阪・関西万博に出展する「日本館」の概要を正式発表した。火星由来の隕石(いんせき)として世界最大級の「火星の石」を初めて一般公開する。水をはじめとした宇宙や地球で...
「火星の石」を大阪・関西万博「日本館」で展示へ 日本の技術を世界にアピール | TBS NEWS DIG (1ページ) 2025/01/14 17:05 今年4月から開催される大阪・関西万博の目玉「火星の石」が「日本館」で展示されることになりました。「火星の石」は、日本の南極観測隊が2000年に昭和基地近くで発見した火星由来の隕石で、重さは世界最大級の...
【独自】大阪・関西万博「日本館」の全容明らかに…世界最大級の「火星の石」や小惑星「イトカワ」「リュウグウ」から採取の「砂」も展示 内部イメージも|FNNプライムオンライン 2025/01/14 12:22 大阪・関西万博で日本政府が出展する「日本館」の全容がFNNの取材でわかりました。こちらが大阪・関西万博で出展される日本館内部のイメージ画像です。関係者によりますと、日本館は3つのエリアで構成され、目玉...
【独自】大阪・関西万博日本館の全容判明 世界最大級の「火星の石」や“はやぶさ”が持ち帰った「小惑星の砂」も展示|FNNプライムオンライン 2025/01/14 11:39 大阪・関西万博で日本政府が出展する「日本館」の全容がFNNの取材でわかりました。関係者によりますと、日本館は3つのエリアで構成され、目玉として世界最大級の「火星の石」の展示を行います。またJAXA=宇...
日本館で「火星の石」公開へ 「はやぶさ」採取の砂も―大阪・関西万博:時事ドットコム 2025/01/10 16:06 政府が、2025年大阪・関西万博で初めて一般公開する世界最大級の「火星の石」について、日本館で展示する方針を固めたことが10日、分かった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ」と「はやぶ...
1月12日は火星が最接近!意外と知らない“火星ってどんな星?” 学芸員が解説。2025大阪万博との関係も|暮らし|nan-nan|富山を楽しむオススメ情報 2025/01/10 12:06 2025年の惑星現象として天体ファンに注目されているのが、1月12日に見られる火星の最接近。地球と火星の公転周期の関係からおよそ2年2か月ごとに1回のチャンスと、そこまで珍しい現象ではありませんが、肉...
佐久市などの7市町の「銀河連邦」 大阪・関西万博に共同出展へ 巨大アンテナなど施設紹介|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト 2024/12/25 19:12 佐久市は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設がある7市町でつくる「銀河連邦」の構成自治体として、2025年大阪・関西万博に共同出展する。相模原市(銀河連邦本部)によると、銀河連邦の取り組みや7市町...
【大阪府東大阪市】月面ロボ「まいど2号」、試作機公開 中小企業が連携 – 日本経済新聞 2024/12/09 17:24 東大阪を中心とした中小製造業で構成する宇宙開発協同組合SOHLA(大阪府東大阪市)は、開発中の月面跳躍ロボット「まいど2号」の試作機を一般公開した。月の表面を跳ねるように移動しながら、周辺データを収集...
2025年大阪・関西万博:イタリア宇宙機関(ASI)と覚書を締結:紀伊民報AGARA|和歌山県のニュースサイト 2024/11/15 16:222024/12/02 11:36 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411150054-O1-fe5Qyq4b】*イタリアの卓越性の物語を伝える多くの取り組み【ローマ2024年11... 詳...
2025年大阪・関西万博:イタリア宇宙機関(ASI)と覚書を締結 | General Commissioner’s Office of Italy for Expo 2025 Osakaのプレスリリース | 共同通信PRワイヤー 2024/11/15 16:212024/12/02 11:36 2025年大阪・関西万博:イタリア宇宙機関(ASI)と覚書を締結 *イタリアの卓越性の物語を伝える多くの取り組み 【ローマ2024年11月15日ANSA=共同通信JBN】航空宇宙の課題に関連する取り組...
2025年大阪・関西万博:イタリア宇宙機関(ASI)と覚書を締結 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 2024/11/15 15:592024/12/02 11:36 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411150054-O1-fe5Qyq4b】 *イタリアの卓越性の物語を伝える多くの取り組み 【ローマ20...
シャワー企業が医療や宇宙に挑戦 独自技術を発展させるサイエンス – Page 4 2024/11/06 15:262024/12/02 11:34 サイエンス(大阪市)は、シャワーヘッド「ミラブル」の技術を生かし、医療や宇宙など新たな事業を展開する。 - Page 4 詳しいニュースはこちら:https://www.advertimes.com/...
「宇宙や未来考えるきっかけに」 実物大ガンダム、万博会場に登場:朝日新聞デジタル 2024/10/23 15:152024/12/02 11:31 来年4月に開幕する大阪・関西万博の会場で23日、ガンダム像がお目見えした。アニメ「機動戦士ガンダム」の設定通りの大きさで、片ひざをついている姿の頭頂部までの高さは12.31メートル。右手を高く上げて...
「先に見られてラッキー」大阪・関西万博で展示される「火星の石」の一部 一足先に北海道・余市町で展示 – YouTube 2024/10/04 06:552024/12/02 11:27 大阪・関西万博で展示される「火星の石」。実は石の一部が一足先に余市町で展示されています。中川宙大記者:「こちらのケースの中にあるのが火星の石です。表面は緑がかっていてキラキラと輝いています。神聖な感じ...
大阪科学賞に「宇宙線」「培養肉」研究の2人|NHK 関西のニュース 2024/10/04 06:182024/12/02 11:27 【NHK】科学技術の発展に貢献した関西の研究者を表彰する大阪科学賞に、巨大なエネルギーを持つ宇宙線を発見し「アマテラス粒子」と名付けた大阪公立大学の… 詳しいニュースはこちら:https://www3...