大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)への交通結節点となる弁天町駅(大阪市港区)周辺で再開発が動き出す。夢洲は大阪・関西万博後の跡地利用が計画され、カジノを含む統合型リゾート(IR)の舞台にもなる。市は乗換駅の弁天町にホテルや商業施設などを誘致し、人が降り立つ大阪西部の拠点形成を目指す。大阪市は、弁天町駅の西側に位置する市岡商業高校跡地の市場調査(マーケットサウンディング)を実施。12年の閉鎖後、手
詳しいニュースはこちら:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF204K80Q5A120C2000000/