閉じる

(令和6年11月6日報道発表)関西広域連合海外観光プロモーションの実施について/関西広域連合

 関西広域連合では、関西の認知度向上・誘客促進を目指した海外観光プロモーションを実施しています。 令和6年度は、「EXPO2025大阪・関西万博」の開催を来年4月に控え、万博への来場を促し、来場者には関西各地域を周遊いただくとともに、万博を契機とした企業間交流や産業観光などを促すため、構成団体の首長等がシンガポールを訪れ、政府関係者や旅行関係団体等に対する「トッププロモーション」を実施しますので、下記のとおりお知らせいたします。 記1 訪 問 先シンガポール 2 スケジュール 日 程 現地時間 行 程 11月13日 (水曜) 終日 シンガポール通商産業省、 JETROシンガポール事務所、 シンガポール航空との会談、 観光レセプションの開催 など 11月14日 (木曜) 終日 シンガポール日本商工会議所、 シンガポール旅行業協会(NATAS)との会談、 GSTC2024(※)における関西PR など ※GSTC2024:Global Sustainable Tourism Conference 2024 3 主な参加者(1)関西広域連合副広域連合長 西脇 隆俊 (京都府知事、団長)奈良県          竹田 博康 (奈良県観光局長)  滋賀県          上田 重和 (滋賀県商工労働観光部観光振興局長)鳥取県          鈴木 俊一 (鳥取県観光交流局長) ※11月13日のみ                   谷本    敦 (鳥取県観光交流局国際観光課長) ※11月14日のみ京都市          土橋 聡憲 (京都市観光政策監) (2)国藤原 幸嗣 (近畿運輸局観光部長) (3)万博関係木嶋    淳 (公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 広報・プロモーション局長) (4)関西経済界三浦    覚 (関西エアポート株式会社常務執行役員)北村    豪 (一般社団法人日本旅行業協会関西支部長) (5)広域連携DMO東井 芳隆 (一般財団法人関西観光本部専務理事)

詳しいニュースはこちら:https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/10038.html